2011年4月3日日曜日

メルトダウン

メルトダウンとは
炉心溶融(ろしんようゆう)、メルトダウン(英語: meltdown)とは、

原子力発電所で使用される原子炉の炉心にある核燃料が過熱し、

燃料集合体または炉心構造物が融解、破損することを指す原子力事故[1][2]。

最悪の場合は原子炉圧力容器や原子炉格納容器、原子炉そのものが破損され、

放射性物質が周囲に拡散することも想定される。

現在までに世界で正式に確認される炉心溶融事故は3件ある。

1966年 エンリコ・フェルミ炉

1979年 スリーマイル島原子力発電所事故

1986年 チェルノブイリ原子力発電所事故

Wikipediaより

下手するとメルトダウンになる可能性もあるってことか、今回の原発事故は?

素人にはよくわからない。

よくわからないが必死で作業をしているのはそれを防ぐためじゃないのか?

ウォール・ストリートジャーナル日本版では

【ワシントン】スティーブン・チュー米エネルギー長官は15日、

下院エネルギー・商業小委員会の公聴会で、爆発、機能不全、

放射線漏れなどで損傷した福島第1原子力発電所は

「部分的なメルトダウン(炉心溶融)」が生じているとの見方を示した。

 しかし同長官は、同原発には放射能大量放出を防ぐ封じ込めシステムがあるとし、

部分的なメルトダウンは「封じ込め(格納)システムが崩壊している」ことを意味しないと述べた。
 
 同長官は、日本で起こっている出来事は1979年の米スリーマイル島原発で発生した部分的な炉心溶融よりも

「もっと深刻であるかにみえる」と述べた。

とある。やっぱりメルトダウンの恐れ大ということか。

0 件のコメント:

コメントを投稿