2011年4月15日金曜日

てにをは

東京都の石原慎太郎知事は15日の定例会見で、蓮舫節電啓発担当相が「経済活動に影響がでる」などと自動販売機の節電に疑問を呈していることについて、「ばか言っちゃいけない。工場止めるより自動販売機止めたほうがよっぽど国民の役にたつ」と批判した上で、「そんな『てにをは』の分からない大臣だったら悲しい話だな。国民は」と切り捨てた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110415-00000565-san-sociYahoo!Japanニュースより抜粋

「てにをは」のわからない大臣の「てにをは」がわからないので調べてみた。

「てにをは」はすべて助詞で、その助詞の使い方のわからないような

初歩的な知識もない、というような罵倒、軽蔑語らしい。

ちなみに、「て」は、それを見せての「て」。「に」は、そこに置いての「に」。

「を」は、それを見せての「を」。「は」は、それはだめだの「は」。

石原慎太郎知事は、蓮舫節電啓発担当相の言葉を聞いて馬鹿にした。

「てにをは」がすべて入っている。

それがどうしたといわれてもどうもしないけど。

0 件のコメント:

コメントを投稿